お気軽にお問い合わせください。

受付時間 9:00-18:00

ブログ

雇用調整助成金の概要

どういう制度か?

新型コロナウィルス感染症の影響をうけ、売上が前年同月比で5%以上減少した事業主に対して、雇用の維持のために実施した休業等について、休業手当を支払った場合に、休業手当に要した費用を助成する制度です。後払いの制度になり、申請をしてから約2ヶ月から3ヶ月後に支給されます。

対象になる事業主

□労働保険料の滞納がないこと(雇用保険の適用事業であること)

□過去3年間の不正受給がないこと

□暴力団関係の事業所でないこと

□性風俗関連営業、接待を伴う飲食営業等でないこと

□倒産していないこと

□過去1年間の間に未払い賃金など労働関係法令違反がないこと

□賃金台帳・出勤簿・雇用契約書などをそろえていること

□社会保険・雇用保険の加入を適正に行っていること

その他の注意点

・支給対象期間は、休業の初日から1年間です。

・上限額は、日額8,330円 / 人です。

・上限日数は、100日+ 4月1日から6月30日までです。

・給与計算期間ごとにのべ休業日数が所定労働日数の5%以上必要です。

 例)所定労働日数が20日、従業員2名のとき 月間所定労働のべ日数20日×2名=40日 のべ休業は、40日×5%=2日

・年次有給休暇は対象となりません。

・タイムカードに休業日、賃金台帳に休業手当の記載が必要です。

・助成金の受給は、申請後2~3ヶ月程度かかります。

助成額(助成率)

事業主が支払った休業手当に相当する額の4/5(中小企業)、2/3(大企業)を、事業主に対して助成する ものです(ただし、日額の上限は、8,330円(日額))。
4月1日~6月30日の間は、9/10(中小企業)、3/4(大企業)となります。

休業等計画届の提出

今回は特例により事後提出が認められています。
ただし、 休業は「労使協定」に基づき実施される必要があり、その労使協定書は休業前に締結(会社と労働者代表との合意)が必要です。

協定書には、以下の内容を定める必要があります。

【労使協定の内容】

  1. 休業の実施予定時期・日数
  2. 休業の時間数
  3. 対象となる労働者の範囲および人数
  4. 休業手当額の算定基準

会社に労働組合がない場合、労働者の代表との話し合いとなりますが、その代表者は全労働者の過半数の委任が必要です。

・ 休業協定書(記入例)  (PDF) 
・ 委任状 (xlsx)(PDF)
( リンク先 ハローワーク三国 )

休業手当の支払い

休業手当は、一般的に、休業単価×支払い率×休業日数 という計算式で計算します。
支払い率は、低すぎると、労働者の生活に影響がでる上、助成金の支給計算時に影響しますので、事業主は試算の上決定する必要があります。

□休業単価の例

・月給者 → 月ごとに支払う賃金(基本給や役職手当)÷1ヶ月の所定労働日数
・日給者 → 日給額
・時給者 → 時給×所定労働時間

1ヶ月の所定労働日数は、就業規則や賃金規定に定めた所定労働日数や会社の年間カレンダーを参考に年間所定労働日数÷12とすると、わかりやすいです。

雇用調整助成金の申請手続

助成金の申請は、休業を実施した期間が終了してから2ヵ月以内に行います。

申請は、事業所を管轄する都道府県労働局、ハローワークに申請します。

雇用調整助成金の申請書類等リンク

・雇用調整助成金の申請書類作成ツール(株式会社Cells)
  https://www.cells.co.jp/archives/99286
・ (休業・教育訓練)休業等実施計画届(初回)提出書類チェックシート(PDF)
・ (休業・教育訓練)支給申請書類チェックシート(PDF) 
( リンク先 ハローワーク三国 )

小永 有紀
小永 有紀

特定社会保険労務士
風水師

大学卒業後、18年間ソフトウエア開発会社で人事・給与・就業管理システムの制作、サポート業務に従事。2003年に社労士資格取得後、社会保険労務士事務所勤務を経て、2015年独立開業。

労務相談やコンサルティング等を行う中で、経営者の悩みに触れ、運気を好転させるきっかけにしてもらいたいと、響月ケシー氏に師事し風水を学ぶ。自身のビジネスでも風水を実践するうちに実家の稼業が好転したことに手応えを感じ、2022年風水鑑定を開始。労務・業務だけでなく多角度的に企業経営を支える。

小永 有紀
小永 有紀

特定社会保険労務士
風水師

大学卒業後、18年間ソフトウエア開発会社で人事・給与・就業管理システムの制作、サポート業務に従事。2003年に社労士資格取得後、社会保険労務士事務所勤務を経て、2015年独立開業。

労務相談やコンサルティング等を行う中で、経営者の悩みに触れ、運気を好転させるきっかけにしてもらいたいと、響月ケシー氏に師事し風水を学ぶ。自身のビジネスでも風水を実践するうちに実家の稼業が好転したことに手応えを感じ、2022年風水鑑定を開始。労務・業務だけでなく多角度的に企業経営を支える。

上部へスクロール